2021-01-01から1年間の記事一覧
実家に帰省するなどすると色々あり、例えばwindows8自体のPC(i3, メモリ4GB)を無理やりwindows10にしたかろうじて動いているPCからデータを別のwindowsPCに移動させるなどのミッションが生じる。 ここで外付けHDDやUSBメモリを使わないことを考えると、windo…
これはPerlアドベントカレンダー2021の12日目の記事です。 昨日はshogo82148さんで、Perl 5.35.5 の iterating over multiple values at a time を先取りでした。 今回はPerlでもいい感じのモジュールのImportをしてくれるApp::perlimportsの紹介です。 App:…
多分令和最新版。 linuxでdocker composeを使いたい場合、macOSやwindowsのDocker for xxx系とは違い、docker composeはバンドルされてないので、自分でインストールする必要があった。 特にラズパイではdocker-compose時代(Pythonスクリプト)の場合はpipで…
この記事ははてなエンジニア Advent Calendar 2021 の4日目の記事です。 昨日は同期のid:gurriumくんでした。MOD Pythonで色々できるんだ...。僕も趣味で好きなゲームに色々コード書いて楽しんでますが、それは社のアドベントカレンダーには書けないゲームな…
最近なんか調子悪かったんですがようやく回復してきたので自覚している調子の悪さについて書いておこう。。。 症状 口数が減る ツイート数が減る 分報を書かなくなる 頭の中は色々考えているがアウトプットする気力が減っている アウトプットに対してネガテ…
関数型プログラミングといえば関数合成みたいなところありますよね。Haskellだと.でagdaだとoだった気がする。 最近やっているTypeScriptで関数合成をやってみました。 以下はググって出てきたこのサイトを参考にしています。 minaluke.medium.com まず例題…
最近はGraphQLの時代!!!!! ということでApolloGraphQLのフルスタックチュートリアルをやりました。 www.apollographql.com 構造自体は1-4まではApolloServer側の話で、6-9がApolloClient側の話。 ServerからやっているとGraphQLサーバーの実装から出来てお得…
何かしらのbrewの更新でしくったのか。vimを起動しようとするとfugitive.vimがエラーするようになった。 /Users/anatofuz/.cache/dein/.cache/.vimrc/.dein/plugin/fugitive.vim の処理中にエラーが検出されました: 行 471: E1208: -complete used without -…
興味が湧いたのでPerlのC拡張であるXS言語で書かれているList::Utilを読んでいるのだけど、C言語チックなものを読むときはやはりデバッガが使いたい。 XSも結局C言語なのでgdb/lldbでデバッグできないかなと思ってググったところ、できそうなエントリを見つ…
雰囲気で理解したのでメモです。 JSの世界だとPromiseがあって、基本的に失敗/成功で処理を切り分けていく事ができる。 よく使われる方法だと、非同期処理を同期的に使いたいときに使われる。 例えばAというエンドポイントにアクセスした後に取得した情報で…
というわけで驚きの事実です。この2行は同じhashrefを返します。 my $hoge = [map { id => $_, piyo => "bar" }, @hoge]; my $hoge = [map { {id => $_, piyo => "bar"} } @hoge]; これはmapの後ろの{はmapの開始地点の意味と、hashrefのコンストラクタとし…
最近M1 mac使っていて、IMEもmacOS標準の日本語入力を使っている。*1 標準搭載されているだけあって別に問題はないのだけれど、個人的に顔文字をIMEで出力したい。 例えば「ぶわっ」で変換したら「(`;ω;´)」が出てほしい。 辞書登録する手もあるけれど、…
インターネット見ていたら発見してしまったのですが、ついにプログラミング言語Raku(旧 Perl6)のオンリーカンファレンスが開催されるようです。 conf.raku.org 今までのRakuはPerlのカンファレンスであるYAPCやPerlConでPerl5とセットで話される機会がほとん…
jQuery全然知らないのでちょっと触ってみようと思っていた。 webサイトエイヤで構築するのも良さそうだったけど、軽い練習問題みたいなのをとりあえずガンガン進めてみたかったので、適当にググって出てきたサイトの問題を解いた w3schoolsのチュートリアル…
今は開発環境でM1 macを使っているのだけれど、色々あってプルリクを送りたいブランチと自分の手元のブランチが異なっているケースがある。ようはM1専用のcommitを積んでいるが、これをプルリクに含めたくないケース。 最近はgit慣れてないのもあって、commi…
こう言う感じのHTMLがあったとして <ul id="hoge"> <li>aaa</li> <li>bbb</li> <li>ccc</li> <li>ddd</li> <li>eee</li> </ul> <li>が何個あるか知りたいって時のオペレーション。知らなかったのでメモ 生のjs document.getElementById("hoge").children.length; jQuery $('#hoge li').length</li>
singylarity結構便利でデフォルトでホームディレクトリと/tmpがコンテナにバインドされる。 とはいえ/mnt/以下にデータを書き出したい場合などは、singularityのコンテナに明示的に/mnt以下などをバインドする必要がある。 ちなみにバインドしなくてもシンボ…
なんか今日docker for macがアップデート入った。 今まで通りdocker-compose upしたらこんな感じの表示が出た $ docker-compose up Docker Compose is now in the Docker CLI, try `docker compose up` なんかdocker compose upしてみろとか描いてあったので…
知らなかったのでメモ developer.mozilla.org developer.mozilla.org www.webprofessional.jp 実際にMSDNのページにある例題を手打ちして確認したのだけど、JavaScriptで*. dataset.*で値を取れるのなかなか面白かった。 webアプリ読んでいて、データ格納用…
だいたいほとんど素のvimで生活していたんだけど、最近はvscode使ったりしている。 だいたいいじるコード全部GitHubで管理されていて、scrapboxとかslackでコードについて言及したい時はGitHubのURLを貼りたくなる。 vimの時はhubかなんかのコマンド経由でUR…
ついに社会人になり、主戦場がmercurialからgitになりました。 gitは今まで脳死でanatofuz@gmail.comでcommitしていたのですが、娑婆にでると会社のドメインでcommitする必要性が出てきます。 しかし一般的な趣味プロダクトとかで会社のドメインを使うと不要…
知らなかったのでメモ。 #!/usr/bin/env perl use strict; use warnings; sub hoge { print "hello\n"; } *foo = \&hoge; foo(); この例題を実行すると元気にhelloと表示される。 これは型グロブを使ってhogeサブルーチンのエイリアス的にfooを登録している…
はい blog.sushi.money 本題 ということで2021年4月1日より株式会社はてなに新卒入社しました。 職種はアプリケーションエンジニアで、勤務地は京都*1です。 チームはノベルチームなので、カクヨムなどのインターネットサービスに関わることになると思います…
引っ越しでデスク周りを整備したり、ネットワークが強化されたのでラズパイサーバーを稼働することが可能となった。 ラズパイといえど直接色々インストールしないである程度仮想化したい。UID/GIDの面でdockerとsingularityを両方使いたくて、singularityの…
琉球大学大学院を卒業しました というわけで琉球大学大学院理工学研究科情報工学専攻博士前期課程を修了しました。 正式名所はクソ長いですが、要は情報工学科の修士過程を無事終えました。 卒業式は今日でしたが、すでに京都に引っ越してしまったので、情勢…
ということで京都に引っ越しました。なんで引っ越したかは4月までお楽しみにということで(就職です) 自宅は堀川通沿いです。テレワークの昨今だからもう少し都市部から離れても良かった気がするけど、なれない土地で一人暮らしなので初手は都市部の方がいい…
blog.utgw.net papix.hatenablog.com 小中高と家に家族共用のパソコンはあったのだけれど、プログラミングはしようと思っていなかった。 だいたいPCでやることは、近所の本屋のPCコーナーに売ってある「サルでもわかるDVDコピー」とか、PSPエミュレーターの…
自分がubuntuに作業環境を変えたこともあるのだけれど、最近の新入生のMacBookの容量が125GBとMacTeXをいれるには心もとない状態だったので、GitLabのCI/CDでLaTeXのビルドをしようとしていた。 paperist/alpine-texlive-jaにパッチをあたものを使っていたの…
なんかdfするとdf: /run/user/1000/doc: Operation not permittedとか怒られる。 $ df df: /run/user/1000/doc: Operation not permitted Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on tmpfs 3214652 2404 3212248 1% /run /dev/nvme0n1p2 95986385…
Ubuntuのdiscrodのフォントが奥ゆかしいことになっており、変更してみた。 BetterDiscordのインストール Discordアプリをいい感じに編集できるBetterDiscordをインストールする。 linuxの場合はgistを読んでコマンドを打つ。 gist.github.com $curl -O https…